陸マイラーのせかいのたび

ANA中心のマイラー、ゆる~く14年生。2016年に情勢の変化を知り、びっくり!世界一周航空券を使って、2017年SFC修行、2018年JGC修行しました。

アロマテラピーで元気に修行を~わたしが機内に持ち込んだアロマオイル~

f:id:kulipa:20170120205408j:plain

今日は修行のお話は一休みして、アロマのお話をしたいと思います。

体調をよくしたいと思っている方、元気に修行したいと考えている方のなにかの参考になれば幸いです。

わたしが、アロマテラピーに出会ったのは、なんだか疲れがとれないな~と思っていた時。

運よく巡りあうことができました。

それから、アロマのおかげでとっても生活が楽しくなりましたし、体調面ではたくさんサポートしてもらって、本当に私にとっての救世主のような存在です。

なので、旅行中も持っていくようにしていますが、たくさんは持っていけません。

さぁ、どのアロマオイルを持っていこう!?

今回は預ける荷物がないため、特に厳選して持っていきました。

ラベンダー

ティートリー

この2本を大切に持っていきました。

ラベンダー・・・リラックス効果あり。乗り物酔いにもGood。

ティートリー・・・除菌効果。吹き出物にも◎。

今回は持って行かなかったけど、できれば持っていきたかったアロマオイルは

オレンジ・・・胃腸が不調のときに。リラックス効果もあり。

ペパーミント・・・リフレッシュ効果や、頭痛時に。

ユーカリ・・・のどの痛みや鼻水に。

ローズマリー・・・すっきり目覚めたいときに。

そのほか、いろいろなアロマオイルがありますので、選ぶのもとても楽しいですよ。

もちろん、修行時だけでなく、生活のいろいろな場面でアロマは大活躍です。

【アロマオイルの品質に注意】

日本では、雑貨扱いになってしまっています。厳格な基準もなく、粗悪品もたくさん出回っているらしいのです。

お買い求めは、是非信頼のできるお店で!

特に、肌に直接つけたりする場合は気をつけてくださいね。 もし、品質に不安のあるアロマオイルがあったら、肌に触れないよう、香りを楽しむだけであれば、それほどの害はないと思います。

【アロマオイルの使い方】

<お風呂に入れる>

好きな香りで、ゆったりとお風呂に入ると疲れも飛ぶような気がします。癒されますよ~。

<うがい&鼻うがいをする>

ティートリーを入れたお水でうがいをして風邪予防。 鼻うがいもオススメです!慣れてしまえば、簡単です。コツは、片方の鼻をしっかり手で押さえて、もう片方の鼻にティートリーを入れたお水を吸い込みます。 本当にびっくりするくらい鼻がすっきりします!

<マスクの内側に>

ユーカリオイルをたらします。風邪予防。花粉症予防に。

<トイレの消臭>

わたしは水洗トイレのタンクの水が出て受けるところに石を置き、その石にローズマリーのオイルをたらしています。

<玄関靴箱の脱臭>

靴の下に、紙を引き、レモングラスのオイルをたらしています。

<むくんだ足のマッサージ>

ジュニパーを少し入れたオイルでマッサージしています。いや、しなくちゃな、と思っています。なかなか実行できない・・・ アロマによるセルフケアはとても大切なのですが、なんだかんだで1日が終わってしまい、自分でマッサージする力も残っていなくて、すぐに寝てしまいたいと思う毎日です。

疲れがたまると、アロママッサージのサロンに駆け込んじゃう。背中などは自分ではできないけど、せめて足は自分でやらなきゃな、と思っていますが。

<吹き出物>

アロマオイルを直接肌につけることはよくないとされています。なので、使用は自己責任!あくまでもご自身の判断でお願いします。 わたしは、吹き出物に、ティートリーをちょんちょんとつけちゃってます。あくまでも、私の使用例ということでご了解ください。

<最後に>

信頼できるアロマの先生に出会ってから、たくさんのことを教えていただきました。本当に感謝しています。こういう出会いも偶然ではなくて、必然だったのだろうなと思う今日この頃。

自分の身体の声を聞いてあげて、自分の身体に感謝しながら日々を過ごしていきたいなと思っています。

ハードスケジュールだった修行前半ですが、元気で無事に終えることができました。

アロマの力が大きかったのかもしれません。ありがとう。修行後半もよろしくね。