ポルトから、少し足を伸ばして、アヴェイロとコスタノヴァへ行きました。
どちらもとても素敵なところで、あらためてポルトガルって見どころが多いなあって!!
数年前にリスボン中心に旅をしたときも感じたことです。
次回、ポルトガルで行ってみたい場所はアルガルベ地方!!
実は今年の1月、アルガルベ地方のホテルや飛行機を予約していたのですが、体調不良で行けなくなってしまったのです。リベンジする日を楽しみにしてますよ~
おっと、今日の話題は、アヴェイロとコスタノヴァでした!いつも話がそれがちでごめんなさい~
では、写真をお楽しみください。私が撮影したスマホの写真ですが、魅力が伝わるといいな~
こちら、コスタノヴァです。ストライプ柄のおうちがかわいすぎます♡
クリスマス前だったので、ツリーも素敵でした。
こんなにかわいい街なのですが、観光客は多くなく、静かな街でした。
さて、次はアヴェイロです。
アヴェイロでは、モリセイロ船に乗りました。
モリセイロ船は、ポルトガルのアヴェイロの伝統的な船で、ベネチアのゴンドラにちょっぴり似た外見。
ガイドさんのジョークを交えた説明をききながら(英語だったので、いまいちわかりませんでしたが(笑)、楽しいひとときを過ごしました。
アヴェイロのカフェで、この地方の伝統的なお菓子をいただきました。
Ovos Moles(オヴォシュ・モレーシュ)というアヴェイロ発祥のスイーツ。
濃厚な黄身のクリームがとろりとして、とても美味しかった!!
ポルトガルはお菓子もお食事も美味しいです~♬日本人の口にあいます!!
また行きたくなってきました~♡