陸マイラーのせかいのたび

ANA中心のマイラー、2006年秋にゆる~く陸マイラー開始。2016年にマイラー情勢の変化を知り、ポイ活も開始。世界一周航空券を使って、2017年SFC修行、2018年JGC修行しました。

フィレンツェ旅行記 40年前に手袋を買ったお店を探すの巻(ポルト、ピサ、フィレンツェ、ローマ旅⑦)

www.kulipa3.com

www.kulipa3.com

そんなわけで、ピサの次はフィレンツェにやってきました。

ピサからは電車で移動です。

夫は初フィレンツェ、私は40年ぶりであります。

てぶくろをかいに

子狐の話ではなく、私の話です(^-^)

40年前にフィレンツェで買った手袋が本当にお気に入りで(皮の質や色がとてもよく、中の毛皮は暖かく、毛皮付なのにスリムにみえるデザイン♬)

長年愛用し、さすがに随分前に処分してしまったのですが、いつかまた買いにいけたらいな~と妄想していました。

そして、今回フィレンツェ行きが決まったとき、よしっ!あのお店に手袋買いにいくぞっ!と鼻息荒くしておりました(笑)。

しかしですね、人の記憶というのは、悲しいかな、薄れゆくもの・・・

40年前って、スマホもPCもインターネットもないですからね、どうしてそのお店のことを知ったのかは記憶していないのですが、

広くはない(つまり狭い・・・)店内に所狭しと手袋がおいてあり、お店のおじさまに「手を出して」といわれ、私の手を触って、ぴったりの手袋を選んでくれたんです。あと、なんとなく店の周りの雰囲気を覚えてるくらいで、、、、いったいどの店!!??

100%の確信はないですが、たぶん、ここの店かな~っていうお店を見つけました。

今回は、おじさまではなく、マダム。

40年前に来た話をしたら、帰り際に「また40年後に来てね!」と言われました。

行きたい!

40年後っていつ???(^_^;)

今の年齢に40足したら、びっくりな数字になった!!(最初に訪問した時の年齢プラス80です。お察しください・・・)

♡大満足♡

もちろん観光もした!

フィレンツェは天井のない美術館といわれるだけあって、見所満載の素敵なところです♡

ご飯も美味しい!

フィレンツェ名物を調べてみると、ビステッカ・アッラ・フィオレンティーナ(フィレンツェ風ステーキ)が有名らしい。

Tボーンステーキとして知られている、骨付きの大きなステーキ。

今回、お会計の値段が??(思っていたより高い)???ってなったものの、いい感じに🍷酔っていたので、なんか理由があるんだろうと思い、理由を聞かずに払いましたが💦、その後クレジットカードの請求が来たときに、👀!!!👀!!!ってなりました👛💸。次回は気をつけます!!

ピザなどももちろん!とっても美味しかったです!!