陸マイラーのせかいのたび

ANA中心のマイラー、ゆる~く14年生。2016年に情勢の変化を知り、びっくり!世界一周航空券を使って、2017年SFC修行、2018年JGC修行しました。

「陸マイラー」「修行」という言葉を知った日

f:id:kulipa:20160904222726j:plain

10年前、ハワイ行きの格安チケットを探してた頃、ハワイ大好き友人にどの航空会社がいいか聞いたところ、

ANAだよ。わたし、マイラーだから。」との返事。

マイラー?なんじゃそれ。アムラーとかシャネラーは聞いたことあるけど)

友人(わたしのマイラー師匠)は続けて、

「わたしは、主に陸でマイルを貯めているんだよ。だから、陸(おか)マイラー。」

陸マイラー?なんじゃそれ。陸サーファーなら聞いたことあるけど)

それまで、全くマイルに興味がなかった。というよりは、

マイレージが貯まるのは、出張などでバンバン飛行機に乗る人だけ

マイレージが貯まるのは、高い飛行機に乗るお金持ちだけ

と誤解してた。

* 師匠が教えてくれたこと

1 まず、JALANA、どちらを貯めたいのか、決めること

2 買い物はできる限り、マイルの貯まるクレジットカードを使うこと

3 SFC修行をするなら、すぐに!

f:id:kulipa:20160908212741j:plain

1 師匠と同じANAに決定。

2 それまで、年会費無料のカードしか持っていなかったYO!

当時はかなり思い切ってANA-JCBカード(年会費2,000円+消費税)を発行。そのあとは、マイルほしくて次々クレカを作りました~。

3 修行!?SFC!?

* 師匠とSFC修行

SFCって、慶應義塾大学藤沢湘南キャンパスのことではありません;。

スーパーフライヤーズカードの略で、ANA上級会員を意味します。

10年前は、年間50フライトかつ15,000PPで、プラチナ会員(=SFC会員)になることができました。

ところが、修行僧が増えすぎたのか(師匠が修行中、たくさんの修行僧に出会ったそうです)、制度変更の告知がされていました。

なので、かけこみ修行僧がたくさんいたようです。

その後、現行の制度へ。プラチナ会員になるためには、50,000PPが必要です。回数ではなく、長距離乗る必要があります。

10年前には、羽田と大島(だったと思う)をひたすら行ったり来たりするのが、一番安いコストでSFCになれると人気のコースで、修行僧の定番だったそうです。

安いといっても、30万円くらいするという(今は40万円以上かかりますね;)

十分高い!

迷っていたら、師匠の一言

「修行は自分ひとりでなく、夫婦で」

「なぜなら、ラウンジに入れるのは、SFC会員ともう1人だけだから。家族全員がラウンジに入るために、夫婦で修行すべし」

これを聞いて、修行を断念。

仮にツレが修行に賛成したとしても、60万円のコストはちょっと無理と思った。

師匠はご夫婦で修行し、その後も楽しいマイラー生活を送っています。

師匠家と我が家の共通点は、 「仕事で飛行機に乗らない」ということ。

仕事で飛行機に乗らなくても、マイルを貯めることは可能ということを教えてくれた師匠に感謝。

夢のまた夢だったビジネスクラスに乗れたことに感謝。

あれから早10年、わたしもSFC修行を決意するに至りました。

f:id:kulipa:20160904092655j:plain