旅行記
2025年6月下旬に大阪万博へ行ってまいりました。 今日は、そのときお世話になったホテルのことをお話します。 目次 予約 プラチナ会員特典 ☆ウエルカムギフト ☆ラウンジ利用 ☆お部屋のアップグレード( クラブルームへ) ☆あべのハルカス展望台無料チケット …
2025年6月の3人旅ハワイ旅費用を、ざっくり~ですが、まとめてみたいと思います。 2023年8月の4人旅の時と比べてどうかな。 www.kulipa3.com 目次 (まえがき)家族4人旅と3人旅の費用の差は 航空券代(燃油サーチャージ) ホテル代(シェラトンプリンセスカ…
目次 ハワイに行ったら、いつも行くレストラン(なのに前回と今回も泣く泣く行ってない) 我が家の定番 カリフォルニアピザキッチン アイランドヴィンテージコーヒー ジャンバジュース グーフィーカフェ シグネチャー・プライム・ステーキ & シーフード dポ…
2025年6月のハワイ旅行記です。 1年10カ月ぶりのハワイ❤ 円安、そして物価高と、ハワイ行には逆風が吹いているものの、 家族の希望もあって、またハワイへ。 ラッキーだったのかもしれませんが、直前でも特典航空券の空席があったからです。 www.kulipa3.com…
これまで、何度もお世話になっている「ヒルトン小田原」 私のお気に入りの場所です。 目次 お部屋 温泉 朝食 レストラン (おまけ)小田原さんぽ www.kulipa3.com www.kulipa3.com www.kulipa3.com 懐かしのブログを見てたら思い出した! ひ、ひえ~\(゜ロ…
渡欧の際、何度もお世話になっているフランクフルト空港。 フランクフルト空港の近くで1泊したいという方も多いと思います。 ここはヨーロッパの主要空港のひとつであり、とにかく広い空港です。 今回は荷物もとても多かったので、とにかく空港の近く、とい…
After six months of language study in Malta, I visited Freiburg, Germany, before returning home. 目次 Early booking is good for trains in Germany Location of Freiburg Beautiful old town A short tram ride from the centre Thank you so much❤ …
マルタで半年間の語学留学を終え、帰国する前にドイツのフライブルクに行ってきました。 目次 ドイツの鉄道予約は早めが吉 フライブルグの場所 古い街並みが残る美しい街 中心地からトラムに少し乗っただけで ありがとう❤ 本当は、ゆっくりヨーロッパを周遊…
In late February 2025, I visited Sicily in early spring. 目次 (preface) Let's go to Sicily RAGUSA MODICA SCICLI (Afterword) Memories of a friend who went to Sicily with me (preface) Let's go to Sicily I have always wanted to visit Sici…
2025年2月下旬、早春のシチリア島へ行ってきました。 目次 (まえがき)シチリア島に行きたい RAGUSA ラグーサ MODICA モディカ SCICLI シクリ (あとがき)シチリアに一緒に行ったお友達との思い出 (まえがき)シチリア島に行きたい シチリアには以前から…
2025年1月にドバイに行ってきました。 目次 ミラクル・ガーデン ドバイ・ファウンテン ドバイ・モール 鼎泰豊 バテールのカフェ アル・シーフ 観光船もここから出ている Al FanarRestaurant & Cafe(アラビア料理) Arabian Tea House Restaurant エミレーツ…
2025年1月、リスボンに行ってきました。 前回リスボンに行った時、ジェロニモス修道院が休館日(月曜日)だったため ⤵ www.kulipa3.com 今回はリベンジをしてきました。 ジェロニモス修道院は、16世紀初頭にヴァスコ・ダ・ガマによるインド航路開拓及びエン…
目次 ボローニャ サンルカ教会 マッジョーレ広場 ボローニャではトルテリーニやラザニアが有名だそうです モデナ 2024年は思いがけず、3回イタリア旅行をしました。 3回とも、私がマルタにいた半年間に出かけたもので、いずれもわりと直前に決めた旅行です。…
ついに今回の旅の最終目的地、ローマにやってきました。 www.kulipa3.com 目次 サンタ・マリア・デッラ・ヴィットーリア教会 ローマには見所がたくさん!! もちろん美味しいイタリア料理も テルミニ駅でイタリアのおじさまが近づいてきた 私にとっては40年…
www.kulipa3.com www.kulipa3.com そんなわけで、ピサの次はフィレンツェにやってきました。 ピサからは電車で移動です。 夫は初フィレンツェ、私は40年ぶりであります。 てぶくろをかいに 子狐の話ではなく、私の話です(^-^) 40年前にフィレンツェで買った…
目次 ピサ空港(ガリレオ・ガリレイ国際空港) PISAMOVER ピサ空港→中央駅 ピサの斜塔やその周辺 ピサでの晩ご飯 イタリアは本当に見所の多い国ですよね。行きたいところが沢山ありすぎです!! 今回の忙しいイタリア旅行の中で、がんばって訪問先に組み込ん…
ポルトから、少し足を伸ばして、アヴェイロとコスタノヴァへ行きました。 www.kulipa3.com どちらもとても素敵なところで、あらためてポルトガルって見どころが多いなあって!! 数年前にリスボン中心に旅をしたときも感じたことです。 www.kulipa3.com www.…
前回のポルトガル旅行では、日程の関係で行けなかったポルト! ついに行くときがやってきました!!! www.kulipa3.com 前回、ホテルのことをお話しましたが、今日は観光のことをお話したいと思います。 www.kulipa3.com www.kulipa3.com 世界一美しい書店と…
こちら、正式名称は、InterContinental Porto Palácio das Cardosas 18世紀のお城を改装したホテルだそうです!! www.ihg.com なにしろアクセスのとてもよい場所にあります! そして前日泊まったホテルともすぐ近く。 www.kulipa3.com どちらもよいホテルで…
www.kulipa3.com ↗こんな風に旅のプランが決まり、私がポルトのホテルの予約担当となりました。 ポルトに2泊しますが、泊まってみたいホテルが満室のために延泊できず、1泊ずつすることになりました。 しかし、両ホテルとも中心地にあり、とても近くに位置し…
あけましておめでとうございます 本年もどうぞよろしくお願いいたします さて、2025年初ブログは、2024年11月の旅について書きたいと思います。 ここのところ、なかなかすぐに書けなくて、忘れないうちにどんどん書きたいところですが、、、 マイペースで投…
目次 アクセス お部屋 朝食 ありがとうございました (おまけ)カステッラネータのレストランで食べたもの Peucezia Damosa La Dolce Vita Fratelli Gourmet (おまけのおまけ)マテーラのレストランで食べたもの scipipi www.kulipa3.com 前のブログでも書…
随分昔のことですが、アルベロベッロのトゥルリ(イタリア南部地方の伝統的な家屋)を写真で見て依頼、ずっとアルベロベッロに行ってみたくて、やっと念願が叶う日がきました。 どうせ行くなら、近くのマテーラにも行ってみよういうことで、この南イタリアの…
オリジナルのプーさんのお話や、ディズニーのプーさん、そしてその仲間たちが大好きな方は、たくさんいらっしゃると思います。 私もその中の1人、いつか行ってみたいと思っていたプーさんの故郷についに行って参りました。 目次 アクセス プーコーナー プー…
www.kulipa3.com 前回の続きです。 前回はお部屋や建物中心にお話したので、今回はホテル内でいただいたものについてお話したいと思います。 目次 アフタヌーンティー Caxton Bar 朝食 アフタヌーンティー www.sterminshotel.co.uk ロンドンでアフタヌーンテ…
ロンドンに行って参りました! お宿は セント アーミンズ ホテル オートグラフ コレクション St. Ermin's Hotel, Autograph Collection であります。 www.marriott.com 2024年現在、マリオットホテルの一つになっています。 目次 このホテルを選んだ理由…
オーストラリア・ケアンズの旅最終回は、食べ物編です。 カフェ caffiend オーストラリアといえばカフェが有名ですよね。 ケアンズではこちらにお邪魔しました。 www.caffiend.com.au 地元の方にもとても人気のカフェのようです。 キャロットケーキ 11.9ドル…
www.kulipa3.com 目次 熱気球 グリーン島 今回、急にケアンズに行くことになりました。 私は現地ではゆっくりできればいいなあと思っていましたが、 アクティブな子どもはそうはいかない(笑) 「ガイドブックを買ったら熱気球が出ていた。乗ってみたい」と…
ケアンズには、コアラを抱っこできる動物園が5つあるそうです。 そのうちのひとつ、ケアンズというか、ポートダグラスの動物園、Wildlife Habitat に行ってきました。 www.wildlifehabitat.com.au 目次 場所やアクセス 入場料 コアラ抱っこは時間に注意 園内…
www.kulipa3.com ポートダグラスからケアンズへ移動し、こちらに2泊お世話になりました。 hiltonhotels.jp 目次 立地がとてもよい!! お部屋 ヒルトンゴールド会員なので朝食が無料 立地がとてもよい!! オーシャンフロントで、グリーン島などへいくフェリ…