ついに今回の旅の最終目的地、ローマにやってきました。
目次
私にとっては40年ぶりのローマ、同行の夫は初めてのローマです。
なので、観光プランは夫の行きたい所をお任せしました。
今回私が「ここに行きたい」と言った場所は1カ所だけです。
サンタ・マリア・デッラ・ヴィットーリア教会
それは、ここ
Chiesa di Santa Maria della Vittoria
であります。
彫刻家ジャン・ロレンツォ・ベルニーニの傑作「聖テレジアの法悦」が必見!と、イタリア通の友人に教えてもらいました。
行ってよかった!教えてくれた友人に感謝であります。
ローマには見所がたくさん!!
もちろん美味しいイタリア料理も
リモンチェッロは有名ですが、メロンチェッロ、ピスタチオチェッロも美味しかったですよん♬
テルミニ駅でイタリアのおじさまが近づいてきた
さてさて、ついに旅の最終日、ローマの空港まで電車で行く予定でしたが、駅まで行くとなぜか全便運休していたのです💦。
それならば、空港行きのバスに乗ろうと時刻表や乗り場を確認していたところ・・・
イタリア語のオジサマが私たちに近づいてきて、「案内するから、僕についてきて」的なことを言ってきました(イタリア語わからないから、推測ですけど)
これはお金とられるパターンだとすぐわかったので、
「NO、案内はいらない」と言ったものの、彼は英語を理解しないふうだし(私はたぶん正しい英語は言えてないけど、NOで意思表示はきちんとしたはず)
しかし、私たちはバス停にいくものだから、結局行く方向が同じ・・・振り払えず💧
私がバスのチケットを買っている間に、私の同行者は彼にチップを要求されたそうで、私が気がついたときには5ユーロ払っちゃっていました💦 現金は5ユーロしか持っていなかったというのですが、、、、、、、うーん、、、、、
日々学びです。
こんな小ハプニングも含めて、ローマはとっても楽しかったです♡