陸マイラーのせかいのたび

ANA中心のマイラー、2006年秋にゆる~く陸マイラー開始。2016年にマイラー情勢の変化を知り、ポイ活も開始。世界一周航空券を使って、2017年SFC修行、2018年JGC修行しました。

16回目の 豊富温泉(北海道天塩郡)湯治 川島旅館→温泉閣→湯快宿

私の大好きな豊富温泉♨に行ってまいりました。2泊とかの短期もあわせて16回目です。

www.kulipa3.com

今回は2024年6月の豊富温泉の様子をお伝えしたいと思います。

目次

川島旅館

kawashimaryokan.co.jp

今回はビジネスプランと、板長おまかせプランを利用してみました。

夕食の違いなど、写真で見てみてくださいませ~

ビジネスプラン

板長おまかせプラン

朝食

朝食は、板長おまかせプランのときには、鍋とフルーツが追加されるようでした。

cafe利用

湯治でお友達になった総勢4人でランチ女子会をしました。とーっても楽しかったです!!

湯治友達の皆様❤仲良くしていただきありがとうございます❤。感謝の気持ちでいっぱいです。

(参考)過去記事

www.kulipa3.com

ニュー温泉閣ホテル

new-onsenkaku.com

今回、夕食は「お膳」(豪華な方)をチョイスしました。

朝食はこちらです

すずパンCafé

2024年春にオープンした今話題のスポットです!

こちらも湯治友達と行ってきましたが、美味しくて楽しいひと時を過ごすことができました。ありがとうございました!!

中頓別

湯治友達の車に乗せてもらい、今回初めて行ってきました。ありがとうございます❤

かつて「天北線」と中頓別駅があったあたりです。1989年廃線になったそうです。

とっても素敵なカフェがありました。

ヤマフクコーヒーさん☕

https://yamafukucoffee.square.site/

とても気に入ったので、ランチとコーヒーをいただいた後、散歩して、そのあとまた3時のおやつとコーヒーをいただきに再訪しました。

稚内の「漁師の店」

豊富温泉から60km位離れていますが、北海道での60kmというと、隣町感覚です💦

ウニ好きなので、何度も来ています♪

帰りには、副港市場に寄り道して、寒さに凍えながらソフトクリームを食べます(6月でもストーブつけるくらい寒かったです)。

www.kulipa3.com

www.kulipa3.com

過去記事みると、以前は1800円だったんですね。オドロキ!

2024年6月には2500円でしたが、それでもお安いと思います。

www.kulipa3.com

稚内の回転寿司「花いちもんめ」

ここは、稚内空港から豊富温泉へ行く途中にあるので、空港への行きまたは帰りに利用することが多いです。

稚内の手打ち蕎麦「いけ田や」

今回初めて利用しましたが、美味しかったです。

稚内の「む蔵」

ここも今回初利用。びっくりのボリュームで一見の価値あり!そして美味しいです。

サロベツ湿原センター

6月初旬

6月下旬

豊富温泉付近散歩

2年位前まではあっちこっちへ一人で、または湯治友達と散歩に出かけていたのですが、

近頃は、

あっちもこっちも熊目撃情報があったとのことで、散歩が難しくなってしまいました。とっても残念。

美味しい空気をまた吸いに行きたいなあ。

豊富温泉の皆様、出会った皆様、本当にありがとうございました。