あけましておめでとうございます。
本年もどうぞよろしくお願いいたします。
当ブログを始めるにあたって、陸マイラー活動や、マイルを使った海外旅行のことを書きたくて、「陸マイラーのせかいのたび」というタイトルにしちゃったわけです。
しかし、ご存知のように2020年は、、、、
そして、最近では当ブログは私の備忘録になりつつあります(いや、既になってる💦)。
老後、見返すことができたら、日記替わりに、「あんなことあった、こんなことあった」と楽しめるのではないかと。
で、この年末年始はばたばたしていて、恒例の振り返りができていないので、今さらですが振り返りたいと思っています。
目次
2020年は、貯めたというより、キャンセルで戻ってきたマイルが多いという感じ。 そして、ちょっとマイラー活動への意欲を失いつつある年でもありました。 マイル貯めても使えるのかなあという不安がよぎったりして。 ソラチカルート閉鎖、そしてLINEルート閉鎖のあとは、どうしたもんかと行動を起こせないままでいまして、TOKYUカードは作ったものの、まだルート開通していない状態。 ポイントサイトで貯めたポイントは、これまでなら、ANAマイル一択だったのに、最近ではdポイントに移行したりしています。 ANA・・・約450,000マイル(家族合算) JAL・・・約68,000マイル(家族合算) UA・・・約24,000マイル デルタ・・・約48,000マイル(別途、家族が3人合計で約20,000マイル保有) ざっとこんな感じです。 今の野望、というか妄想ですが、またエミレーツのFに乗ってドバイに行き、アルマハ ラグジュアリーコレクションに泊まって、動物を見たいのです。 前回エミレーツF搭乗は1人でしたが、今回は2人で行きたいので、頑張ってJALマイルを貯めなくては・・・と思いつつ、、、なかなか、難しい状況です。 また海外に行ける状況になったら、もっと喝!入れたいと思います。今の状況では夢のまた夢。 2020年のマイルに関するネタがさびしいので、泊まったホテルを思い出してみます。 例年と違うところは、国内、というか近場に泊まりました。 2020年1月から、時系列で追ってみます。 ・シェラトン・グランデ・トーキョーベイ(1月) ・シェラトン都ホテル東京 ・コートヤード・ワイキキビーチ・マリオット ・ザ・リッツ・カールトン・レジデンス、ワイキキ・ビーチ ・ザ グランド アイランダー バイ ヒルトン グランド バケーションズ ・ホテル インディゴ箱根 強羅 ・箱根芦ノ湖はなをり ・神戸ベイシェラトン ホテル&タワーズ ・宮崎シェラトングランデオーシャンリゾート ・フォーポイントバイシェラトン函館 ・国民休暇村 富士 ・アロフト東京銀座 ・ハイアット リージェンシー 横浜 ・シェラトン・グランデ・トーキョーベイ(12月) ・富士屋ホテル ・ハイアット リージェンシー 箱根 リゾート&スパ 以上です。界隈の方々の足元にも及びませんが、自分比だと、思っていたよりもたくさん、海外に行けないとことを言い訳に、結構お泊まりに行っていたんだなあ、という印象です。 それなのに、あまりストレス解消になっていないのは、やはり、大好きな海外旅行に行けなかったからなのかな。 ホテルの宿泊記は、ほぼブログに書いていますが、前半のハワイについては、これまでブログにはまだ書いていません。 書くことができる状況になかったから。 書こうという気持ちにも全くなれなかった。 でも、1年が過ぎようとして、今思い出しておかないと、私のこの最近の記憶力低下からすると、みんな忘れてしまうのではないか、と、ふと思いました。 だいぶ忘れていることも多いけど、全て忘れる前に書いておこうかなという気持ちになってきました(正直、ここのところネタもないし(笑))。 今後、ぼちぼち書き記していきたいと思っています。 どうかよい1年になりますように。 今年もどうぞよろしくお願いいたします。2020年、マイルは貯まったのか?
2021年当初のマイル保有数
2020年宿泊したホテル